インフォメーション
秩父鉄道コラボイベント開催中!

埼玉ご当地ヒーローズと秩父鉄道がコラボ!秩父鉄道の駅を巡って、ヒーローズのスタンプを集めて、認定証をGETしよう!
埼玉ご当地ヒーローズスタンプラリー
■開催期間:2023年4月29日(土・祝)~5月31日(水)
■参加費:無料
■スタンプ設置&記念品引換箇所
(1)羽生駅/彩光戦士サイセイバー
(2)熊谷駅/埼玉戦士さいたぁマン
(3)ふかや花園駅/坂東武人 武蔵
(4)寄居駅/家計お助け銭隊!FPレンジャー
(5)長瀞駅/航空戦士トコロザワン
(6)秩父駅/ローカル戦士センガタン
(7)御花畑駅/みやしろ戦隊ハナレンジャー
(8)5/20(土)わくわく鉄道フェスタ会場
※スタンプ設置&引換時間
・(1)~(7)→各駅窓口営業時間内
・(8)→5/20(土)10時~15時
詳しくは秩父鉄道HPで!!→クリック

5/13(土)SL埼玉ご当地ヒーローズ号
さいたぁマン、サイセイバー、ハナレンジャー、武蔵、トコロザワン、FPレンジャー、センガタンがみんなと一緒にSLに乗るよ。
■特別ヘッドマーク掲出
■特別乗車記念証プレゼント
■埼玉の魅力記念品プレゼント ※無くなり次第終了です
5/20(土)わくわく鉄道フェスタ2023
ヒーローズわくわく特別ショー!オリジナルシナリオ!
スタンプラリーに参加したヒーローたちが全員参加した豪華アクションショー!!
■イベント会場限定スタンプ設置
■記念品引き換えの方に埼玉ご当地ヒーローズ限定缶バッチをプレゼント ※無くなり次第終了です
詳しくは秩父鉄道HPで→クリック
ロゴについて

県章をモチーフに
埼玉県の魅力を伝えることが使命の「埼玉ご当地ヒーローズ」を支える埼玉ご当地ヒーローズ実行委員会のロゴは、県章をモチーフに作られています。埼玉県の県章はまが玉(まが玉は、古代人が装飾品などとして大切にしたもので、埼玉県名の由来である「幸魂(さきみたま)」の「魂」は、「玉」の意味でもあり、まが玉は、埼玉県にゆかりの深いものとなっています)が16個、円を描くように並んでいます。そんな県章をモチーフに円の中にヒーローを漢字で表した「英雄」の文字を配置してみました。色はビタミンカラーを使用し、「元気な埼玉県」「ヒーローのいる埼玉県」をイメージして作られました。埼玉県章の詳しい説明は県HPに記載されています。
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0314/saitama-profile/kensyo.html
経歴
2023年4月27日~5月31日
秩父鉄道様コラボイベント・スタンプラリー・SL埼玉ご当地ヒーローズ号・わくわく鉄道フェスタオリジナルシナリオショーを開催しました
2023年4月1日
埼玉ご当地ヒーローズ任命の更新が行われました
2023年3月31日
埼京戦隊ドテレンジャーは任命解除となりました
2022年12月17日
第6回埼玉ご当地ヒーローズイベント開催(場所:久喜市)
2022年11月19日
第5回埼玉ご当地ヒーローズイベント開催(場所:行田市)
2022年4月1日
埼玉ご当地ヒーローズ任命の更新が行われました。
2021年12月18日
第4回埼玉ご当地ヒーローズイベント開催(場所:羽生市)
2020年4月1日
埼玉ご当地ヒーローズ任命の更新が行われました。
2019年2月24日
第3回埼玉ご当地ヒーローズイベント開催(場所:さいたま市)
2018年4月1日
埼玉ご当地ヒーローズ任命の更新が行われました。
2018年1月14日
第2回埼玉ご当地ヒーローズイベント開催(場所:加須市)
2017年2月12日
第1回埼玉ご当地ヒーローズイベント開催(場所:川島町)
2016年4月1日
埼玉ご当地ヒーローズ任命の更新が行われました。武蔵加入
2014年4月1日
埼玉ご当地ヒーローズ任命の更新が行われました。サイセイバー加入、ミルクマン活動休止
2012年4月1日
埼玉ご当地ヒーローズ任命の更新が行われました。FPレンジャー加入
2010年12月25日
埼玉ご当地ヒーローズ主題歌ができました。埼玉県HP「ヒーローズ主題歌」へ
2010年8月19日
知事公館にて埼玉ご当地ヒーローズ結成式
・ドテレンジャー
・ハナレンジャー
・スイハンジャー
・かわじマン
・トコロザワン
・センガタン
・ミルクマン
・さいたぁマン