ロゴについて

県章をモチーフに
埼玉県の魅力を伝えることが使命の「埼玉ご当地ヒーローズ」を支える埼玉ご当地ヒーローズ実行委員会のロゴは、県章をモチーフに作られています。埼玉県の県章はまが玉(まが玉は、古代人が装飾品などとして大切にしたもので、埼玉県名の由来である「幸魂(さきみたま)」の「魂」は、「玉」の意味でもあり、まが玉は、埼玉県にゆかりの深いものとなっています)が16個、円を描くように並んでいます。そんな県章をモチーフに円の中にヒーローを漢字で表した「英雄」の文字を配置してみました。色はビタミンカラーを使用し、「元気な埼玉県」「ヒーローのいる埼玉県」をイメージして作られました。埼玉県章の詳しい説明は県HPに記載されています。
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0314/saitama-profile/kensyo.html
経歴
2022年12月17日
第6回埼玉ご当地ヒーローズイベント開催(場所:久喜市)
2022年11月19日
第5回埼玉ご当地ヒーローズイベント開催(場所:行田市)
2022年4月1日
埼玉ご当地ヒーローズ任命の更新が行われました。
2021年12月18日
第4回埼玉ご当地ヒーローズイベント開催(場所:羽生市)
2020年4月1日
埼玉ご当地ヒーローズ任命の更新が行われました。
2019年2月24日
第3回埼玉ご当地ヒーローズイベント開催(場所:さいたま市)
2018年4月1日
埼玉ご当地ヒーローズ任命の更新が行われました。
2018年1月14日
第2回埼玉ご当地ヒーローズイベント開催(場所:加須市)
2017年2月12日
第1回埼玉ご当地ヒーローズイベント開催(場所:川島町)
2016年4月1日
埼玉ご当地ヒーローズ任命の更新が行われました。武蔵加入
2014年4月1日
埼玉ご当地ヒーローズ任命の更新が行われました。サイセイバー加入、ミルクマン活動休止
2012年4月1日
埼玉ご当地ヒーローズ任命の更新が行われました。FPレンジャー加入
2010年12月25日
埼玉ご当地ヒーローズ主題歌ができました。埼玉県HP「ヒーローズ主題歌」へ
2010年8月19日
知事公館にて埼玉ご当地ヒーローズ結成式
・ドテレンジャー
・ハナレンジャー
・スイハンジャー
・かわじマン
・トコロザワン
・センガタン
・ミルクマン
・さいたぁマン